秋小麦の播種作業も終えたようです! 北海道肥料株式会社

現場通信
INFORMATION

秋小麦の播種作業も終えたようです!

投稿:ジャンボMAX / 担当地区:十勝管内 / 2025.10月

皆さん、こんにちは。
十勝管内を担当しております 通称「ジャンボMAX」です!
10月も中旬に差し掛かり、朝晩も日に日に寒くなってきました。豆類やビートの掘り取り作業もはじまり、収穫作業もいよいよ大詰めといったところでしょうか。
生産者の皆さま、毎日本当におつかれさまです。

さて今回は、幕別町西猿別地区のいつも弊社肥料を沢山ご使用いただいている生産者の方を訪問し、秋小麦の圃場を見学させていただきました。
9月下旬は急な降雨などぐずついた天候もあり、播種は少し遅れながらも10月初旬には全て終えられ安心された様子でした。
10月は例年通り温暖な天候が続いておりますので、今年も骨太な小麦として育っていくことと思います。

訪問時は、土壌処理防除の作業中で忙しくされていましたが、圃場管理についていろいろと教えていただきました。
特に印象的だったのは、土壌鎮圧ケンブリッジローラーをかけながらのドリル播種という同時進行により、圃場に負担を掛けず凹凸が出ない工夫をされているようで、結果として小麦の穂揃いも良く収量増に繋がるとの事。
傾斜のある圃場でありながらも丁寧に管理をされており、驚くことばかりでした!
来年の小麦も良好な成果となることを祈念しております!

十勝からジャンボMAXでした!

2025年10月 幕別町西猿別地区 土壌処理防除の様子

肥料引き取り予約システム