もう秋ですか。 北海道肥料株式会社

現場通信
INFORMATION

もう秋ですか。

投稿:ウエストスタイル / 担当地区:十勝・釧路・根室管内 / 2025.8月作成

皆さま、こんにちは!
十勝・釧路・中標津管内を担当しておりますウエストスタイルです。

毎日暑い暑いと言っておりましたが、最近は明け方が肌寒く、毛布が手放せなくなり北海道の季節の移り変わりの早さに驚愕しております。(全国ニュースとのギャップにまだ慣れません。)

先日、定植してまだまだ小さいと思っていた馬鈴薯がすでに黄色くなり、もう収穫かと月日の流れる早さにも驚いていると、早生系統は盆明けから収穫が始まっていると聞いて、さらに驚きました。
今年は小麦の収穫頃から天候が悪くなり、日中の気温の高さも重なって、馬鈴薯の二次生長や奇形イモの恐れがあるとのことで例年よりも収穫を早めているそうです。

2025年8月 大樹町

暑いと思っていた時期からどんどん収穫の秋に近づいておりますが、ぜひ皆さまには収穫前に今の作物の姿をしっかりと見ていただきたいです。
今年の酷暑を耐え抜いた作物は今しか見られず、「肥料が足りなかったかも?」、「苦土などの微量要素が足りていないかも?」など、来年へのヒントが見つかるかもしれませんので、収穫前の忙しい時期ですがこの時期に作物を見ながら少しでも振り返っていただければと思います。

振り返った中で相談したいことがございましたら、お気軽にお近くのJAを通じて、北海道肥料にお問い合わせください。

肥料引き取り予約システム